広がる広がり
ブログパーツ
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
その他のジャンル
|
2010年 02月 10日
![]() 2月7日、今年初の柿豚料理会の会場は、久留米市上津町にある『酒の友田』さん 酒屋のかくうちから、居酒屋風にして、6年くらいって言ってたかな。 もちろん今も酒屋であり、懐かしい雰囲気のある居酒屋さんでした。 また、若き大将の友田さん、明るくてたのもしい方でしたよ。 ビール片手に、レアもの色々とお酒を紹介してくれたり...。 ![]() 今回も、柿、柿豚料理、品数も多く、たくさんの料理に驚き、お腹をセーブしながら、最終メニューまで、いただきました。 ![]() いや〜今回の料理会も、友田氏の人柄の良さもあり、たくさんの方に集まって頂きました。 たくさんの方と、一緒においしいお酒と食事と。 大変、充実した時間を過ごす事ができました。 車の運転も有り、美味しいお酒を羨ましそうに見ていた私、最後に頂いた緑茶のハーブブレンド(茶匠むろぞの)は、すっきりとした後味のきれいな色をしたお茶は、最高でした。 このお茶を作る室園ご夫婦とは、隣の席に座らせてもらい、楽しいお話をさせて頂きました。 森光牧場の森光氏の自慢のアイスもチーズもサイコーでした。 鎌浦農園のしめのおにぎりは、やっぱり美味しかったです。 新作のリーフレットも皆さんの目を引いていたし。 柿豚の料理会を開催して頂いた、友田氏、またスタッフの皆様、大変お疲れさまでした。 また、是非、第二回を...。 宜しくお願い致します。 酒の友田 久留米市上津町 0942-21-3137 3号線沿いです。 また、足を運んで頂いた、たくさんの皆様、ありがとうございました。 栗木商店の栗木さん 古民家レストランかやこもの石松さん 有限会社カネダイの井上さん 厨房 龍の栖の皆様 その他、多数のご参加ありがとうございました。 皆様をご紹介出来ない事を大変申し訳なく思います。 すいません。 最後に、メイン主役のリバーワイルドの杉さん 今回も、お疲れさまでした。 また、次の柿豚料理会が、間もなくですね。 2/21 福岡柿豚料理会 旧大名本宅 2/24 福岡柿豚料理会 居酒屋剛呑(平尾) 2/28 福岡柿豚料理会 喫茶陶花 (篠栗)
by kakinoya1
| 2010-02-10 18:54
|
ファン申請 |
||