広がる広がり
ブログパーツ
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
その他のジャンル
|
2010年 01月 15日
![]() ちょっと寂しくなったこの冬の時期。 害虫や病気を少しでも出にくくする為私達が収穫、管理を手の届く範囲で、できる様に枝きりの作業をしていきます。 ![]() この作業をしないと、太陽の光も充分にあたらず、風通しも悪く、病気や害虫のすみかとなりかねません。 私達が収穫、管理作業の出来ないような所に実がなるという事にもなりかねませんし。 はさみやのこぎりを使って、芽数でいえば、半分以上減らすような感じで、切っていきます。 栄養の流れが良い様に、日当り、風通しが良い様に、私達の手の行き届く範囲でと考えながら...。 1本たりとも、同じ形の樹なんか有りませんから、1本1本、それぞれ形の違う樹を感覚と知識で剪定の作業をしています。 たまには、頭を抱える事も...。 3月までは、この作業を行います。 3月までに終わらせなければ、芽が出ちゃいますからね。
by kakinoya1
| 2010-01-15 01:27
|
ファン申請 |
||