広がる広がり
ブログパーツ
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
その他のジャンル
|
2010年 11月 04日
![]() もう11月ですから。 柿の収穫も、これからが本格的です。 柿の王様、富有柿の収穫を開始いたしました。 今年は、10月までの異常な暑さと 集中的に降る雨の影響で、病気がかなり蔓延しました。 11月になって、天気も落ち着き、温度も下がってきたので、 柿の実もしまり、甘みの詰まったおいしい柿が、収穫できています。 今年は、悪天候が多くて、一時は、どうなるかと思いましたが、 柿の木は、しっかり、柿の実を実らせてくれました。 もちろん、今年も減農薬、減化学肥料に十分に力を入れ、 福岡県減農薬減化学肥料栽培認証制度により、 福岡県の認証農産物に認定されています。 安全は、当たり前。 今年も、福岡志波の認証富有柿を。 日本の秋の果物、富有柿をお楽しみくださいませ。 ![]() こういうことなんですね。 小動物との共存。 少しは、自然にやさしく、 柿の生産がでいているのでしょうね。 柿園にいけば、小鳥の巣が ちょこちょこ見られます。 小鳥の巣には、もう何もいませんでしたが、ちゃんと飛び立たんでしょうね。 ☆今後のイベント日程 11月5日、6日、7日 ふくおかマルシェ 11時~17時 会場 福岡市役所ふれあい広場 福岡県認証農産物コーナー 11月19日、20日、21日 手の間 秋マルシェ 11時~19時 会場 手の間 福岡市中央区警固2-19-9
by kakinoya1
| 2010-11-04 14:53
|
ファン申請 |
||