広がる広がり
ブログパーツ
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
その他のジャンル
|
2010年 11月 20日
![]() 紅葉も始まり、秋を感じさせてくれます。 広大な自然、数百年といきる大きな樹 東京に、こんなところがあるとは、正直ビックリしました。 ![]() ![]() 東京のカフェ、レストランには、いつも刺激を受けます。 農家、生産者に近いというか、農家思いというか・・・。 今夜の会場ライフ&シェルター社へ。 今回のメイン料理長は、フードコーディネーターの蓮池 陽子さん。 ![]() 初めての柿豚料理でしたが、蓮池さんのすばらしい料理が、テーブルに並びました ダッチオーブンでの柿豚料理は、皆さんの注目の的でしたね。 今年も2日にわたり、東京で開催する事ができた柿豚料理会。 リバーワイルドの柿豚をメインに、 福岡県認証の柿之屋の柿、無農薬有機で作る鎌浦米の生産への思いは、 皆さんにお伝え出来たかと思いますが...。 生産者のつくる柿豚、柿之屋の柿、鎌浦米で、料理が並び、 柿豚料理を楽しみながら、時間を過ごす柿豚料理会。 参加頂いた、たくさんの方とお話ができ、ご感想頂き、 私達も生産努力の励みになります。 いつも驚かされますが、料理をしてくれる若松氏、 今回料理を担当して頂いた蓮池氏が、 食材を理解し、最高に食材を活かしてくるおかげです。 今年も無事に柿豚料理会を開催出来て、本当に良かった。 ご参加頂いた、皆様ありがとうございました。 また、東京の柿豚料理会に関わって頂いた皆様、大変お疲れさまでした。 ありがとうございました。
by kakinoya1
| 2010-11-20 09:10
|
ファン申請 |
||