広がる広がり
ブログパーツ
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
以前の記事
その他のジャンル
|
2007年 05月 26日
今日は、無農薬散布で合鴨米を作る鎌浦宅に、稲の苗作りの手伝いに行きました。
大凡の稲は、専用の箱に土を入れて、モミを蒔き手のひら背丈くらいだろうか、成長させてから、田んぼに植えます。 今日の手伝いで、1日かけて箱を4000枚だったろうかそのくらい作りました。 しかも、日陰のない田んぼの中で。 日陰があり、風の通る山の柿園の方が、遥かによく思えた・・・。 農業は、機械に頼れないところが山ほどあります。こんな人の手と苦労と思いで鎌浦の合鴨米が作られていくんだと思います。
by kakinoya1
| 2007-05-26 21:51
|
ファン申請 |
||